“我が子主義”目標は、世界にはばたく新しいリーダーの養成!

我が子の将来…もう英語で仕事ができることが必要な世界です!
ローラ先生
無料体験レッスン受付中!お問い合わせお申し込みは03-3392-7733
  • e-mail :
  • 最新情報はブログで!随時更新中。
最新クラス時間割

<11月23日現在> 

 小学校受験を頑張って乗り越えられた皆様、おめでとうございます!


 小学校時代に、将来に備えて考えておかなければならないこと、それは第一に英語の力です。会話もでき、高度な英文読解も作文力まで、つまり、読む・聞く・話す・書くの4領域が高いレベルで求められていることは、ご存知の通りです。有名私立小学校では、6年生までに英検3級(中学修了相当)合格を家庭での努力で(!)求めるのが普通ですが、それはそのまま中学校以降の学習に直結した力であることも必要とされます。この後半部分が重要なのにあまり語られることがなく、そのため英検という目に見えやすい目標だけを追ってしまって後悔することもあるので要注意です。きちんとした文法の力と正確に書ける力までつけておかないと足りない時代になったことを認識しておきましょう。
 大学入試もその先のTOEICや留学まで、「英語が使える人」をつくる一貫したプログラムを持つナタリス学院インターナショナルをぜひお試しください。今、無料体験レッスン受付中です。

 お問い合わせ:荻窪本校 03-3392-7733 または、info@natalis.co.jp


<10月16日現在> 

数学の新しい個別指導枠のご案内

対象:中学生、高校生、浪人生
内容:中学の数学から大学入試(理系もお任せください!)
講師:東大大学院生、同学部生、早稲田大学理系学部生(完全1対1です)
会費:中学生1回60分コースの月会費19,800円、高校生は22,000円。(税込)
時間:新設枠は、月曜日19:00〜、金曜日20:30〜、土曜日18:00〜、等
*上記以外の曜日時間でオンライン授業も好評実施中。
*小学生の算数や中学準備も対象となります(小学生割引で月額17,600円〜)
☆無料個別学力診断+模擬授業、予約受付中!

 

★すぐに始められる英語/国語/数学の個別指導枠の例

・月曜日17:30〜18:30・・・英語 (オンライン可)
・月曜日18:30〜19:30・・・英語 
・月曜日19:00〜20:00・・・数学 
・火曜日16:30〜17:30・・・英語、または、国語 (オンライン可)
・火曜日18:30〜19:30・・・英語、または、国語 (オンライン可)※英語は19:00開始も可能。
・火曜日19:30〜20:30・・・英語 (オンライン可)
・水曜日18:00〜20:00・・・英語 ※オンライン専用(60分・90分・120分可能)
・木曜日17:00〜18:00・・・英語 ※16:00開始も可能(オンライン可) 
・木曜日17:30〜18:30・・・英語、または、国語 (オンライン可) 
・木曜日20:00〜21:00・・・英語 (オンライン可) 
・金曜日16:30〜17:30・・・英語
・金曜日18:00〜19:00・・・英語、または、国語 (オンライン可) 
・金曜日20:30〜21:30・・・数学、または、英語
・土曜日10:30〜12:00・・・英語、または、国語(オンライン可)☆土曜日午前中の個別指導!!
・土曜日13:00〜14:00・・・英語、または、国語(オンライン可)
・土曜日18:00〜19:00・・・数学 (オンライン可) 
・土曜日18:00〜19:00・・・英語 (オンライン可)※11月以降。

 ※毎日変動する可能性がありますので、上記以外も含めまずはご相談ください。 
 ※特に遅い時間や、午前中や早めの午後のオンライン専用枠も多数ございます。

<6月15日現在> 

広がるオンライン授業、国内だけでなくフランスからも!

コロナ禍の副産物としてはじまったオンライン授業ですが、遠方の生徒さんや部活などで非常に忙しくて少しでも時間を節約したい皆さん、また、様々な理由で外出したくない方々に好評をいただいています。
もともと遠隔地から通っていただいた例も、都内を越えて神奈川県川崎市、千葉県市川市や、茨城県土浦市までありましたが、
ZOOMを使用したこのオンライン・システムになり、ついに国外それもフランス在住の生徒さんに英語の文法と読解を教える例まで出てきました。日本式の正確に整理された文法知識に基く「しっかり読める」英語を身につけさせたいとのお考えからのようです。
高校入試という英語の土台を完成させる段階で、最も高度なレベルで競われる東京で公立・私立を問わず高い成果を出しているナタリス学院の読解力教育が、将来に高い目標をお持ちの方々に評価されている証左と考えられます。
地方の皆様も、大学入試では全国での競争となりますから、ぜひ”東京レベル”をご検討いただければと思います。また、不登校の方にも、経験豊富なプロ講師との完全1対1の個別指導で、お一人毎の学習計画を立てて進める方式のためたいへん好評いただいています。長く続けられている方が多いことが誇りです。
オンライン授業は、小さなお子様〜社会人までのネイティヴ講師による会話レッスンや、学院長による国語もありますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。

 


<4月1日現在> 

2023年:高校大学入試の結果総括!

 高校入試におきましては、都立西高が合計3名で、2年連続複数合格となりました。私立では、かの開成高校に(高校からは)初めての合格者が出た他、桐朋、錦城(特進)、日大鶴ヶ丘、國學院久我山、成立学園、さらに、国立東工大附属にも合格。
 大学入試は、慶應義塾(3)、早稲田(2)、東京理科(1)、ICU国際基督教(2)、明治(3)、立教(2)、青山学院(1)、中央(3)、日本女子(1)、日大(1)という結果で、こちらも大健闘でした。
 特に、高校受験は、内部進学生が多い年で受験生数が多少ないなかで素晴らしい成果となりました。幼児や低学年からの入会で10年前後もの長きにわたって続けてくれた人たちが都立西高校や慶應大、ICUなどの志望校に合格できたことも最高の喜びをもたらしてくれました。
そして、もう来年以降をめざす歩みは始まっています。相談だけでも承っていますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。

お申し込みは、「お問い合わせ」</